

2023年7月27日
エメラルド産地鑑別のお知らせ
平素より弊社をご愛顧いただき心より御礼申し上げます。
さて弊社では2023年7月18日よりエメラルドの産地鑑別サービスを開始致しました。
従来の鑑別書にエメラルド産地分析報告書が追加されたものになります。
また、エメラルドのノンオイル検査の料金も改定になります。
料金はすべて税別です。
◆エメラルド産地鑑別作成料金
・鑑別書代 3,600円
・エメラルド産地検査代 6,000円
【オプション】
・カバー代 550円
・1石追加ごと 5,000円
◆発行済みの鑑別書に産地鑑別追加
・同一性確認代 500円
・エメラルド産地検査代 6,000円
◆エメラルドのノンオイル検査
・鑑別書代 3,600円
・ノンオイル検査料金 4,000円
・FT–IR代+分析報告書代 2,000円
◆エメラルドのノンオイル検査+産地鑑別
・鑑別書代 3,600円
・ノンオイル検査料金 4,000円
・エメラルド産地検査代 6,000円
《 注意事項 》
●産地鑑別の結論は、弊社における現時点での意見であり、検査石の出所を保証するものではありません。
●検査を行っても原産地を特定できないケースもあります。この場合でも所定の検査料がかかります。
●製品の場合、形状や大きさによっては検査が行えない場合があります。
●検査にはLA–ICP–MS分析を行うことがあるため、お預かり時に同意書が必要となります。
●既に発行済の弊社鑑別書に産地記載を追加する場合は、発行日から2年以内かつ同一性の確認ができるものに限ります。その際、再度商品をお預かりさせていただきます。
以上
