CGL通信 vol38 「全質連研修(講習)会参加報告」

CGL通信


CGL通信 vol38 「全質連研修(講習)会参加報告」

2017年5月No.38

カスタマーサービス部 長谷川  晃祥

2017年3月30日(木)に全国質屋組合連合会(全質連)による会員様限定の講習会が東京千代田区神田にある東京質屋会館にて開催されました。弊社技術者が講師の一人として招待を受け講習を行ないました。
以下に概要をご報告致します。

本講習会は全国の拠点をTV会議システムで結びその模様をリアルタイムで配信し、各拠点の会場にて同時開催されました。第3回目の今回から徳島会場を新設し、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡の全国7拠点、合わせて151名の方々が参加しました。

今回の講習会は午後1時より始まり4人の講師による講習が行われ、午後4時半まで参加者は熱心に聴講されていました。1時間目、全質連会長 菊池章二氏による『全質連活動の現状報告について』、2時間目は全質連顧問弁護士 松村龍彦氏による『質屋の利息について、過去から現在と将来について』、3時間目は(株)ネットジャパン本社営業部 副部長 土肥栄一氏による『地金相場と、色石の相場等について』、そして最後の4時間目に弊社リサーチ室室長 北脇裕士により『最近出回っている合成ダイヤ等について』のテーマで講習が行われました。
宝石に関する講習は今回が初との事です。

3時間目のネットジャパン土肥氏の講習では貴金属の価格はどのように決められているのか、GDB(グッドデリバリーバー)の国際公式ブランドの紹介、海外ジュエリーショーでのカラーストーンのトレンド、インゴットの偽物と注意喚起など大変興味深い内容でした。

4時間目の弊社北脇による講習ではプロジェクターを使用させて頂き、合成ダイヤモンド(HPHT法・CVD法)の製法や、鑑別方法、現在販売されている粗選別機器等、ダイヤモンド鑑別の手順を話し、最後に講師が自ら訪問した中国でのHPHT法合成ダイヤモンドの生産状況や今後の展望を話して締めくくりました。

講習後の質疑応答では時間内に収まりきれないほど参加者からの質問があり、その内容も全員が熱心に聞いていた様子が印象的でした。◆

講習会の様子(東京会場)
講習会の様子(東京会場)